12/29 信心亭 モダンFNM
2017年12月31日 Magic: The Gathering2017年MTG納めとなるFNM。
デッキはモダン参入からのパートナーであるステロイド。
Round1 ○○ vsFour Horsemen
レガシー発祥のコンボデッキ、らしい。さすがにモダンバージョンでは
大変そう。
Round2 ○×○ vsエスパーコントロール
2-2、途中《嵐の息吹のドラゴン》を引き、その後5枚目の土地を引ければ
勝てる状況になったが引けず。
2-3、ライフ1に詰めてからしばらく粘られるも、今度は土地が5枚ある状態で
ドラゴントップ。遅いわ。
Round3 ○○ vsグリセルシュート
お相手さん全くシュート決まらず。
3-0!!
…。
何だこの運ゲー。相手の事故とコンボ不発でしか勝ってないんですが。
土地1でしばらく止まる試合も2~3回あり、普通なら負け必至の状況なのに
相手もそれにお付き合いしてくれたりで、9割方運だけで勝っている。
残りの1割は、この間手を出した《猿人の指導霊》のおかげかな。
まぁ、終わり良ければすべて良し、とはこのことですね。
なんせ今月どれだけ負け散らかしたことか。
来年もモダンを中心に楽しんでいこうと思います。
それでは皆さん、良いお年を。
デッキはモダン参入からのパートナーであるステロイド。
Round1 ○○ vsFour Horsemen
レガシー発祥のコンボデッキ、らしい。さすがにモダンバージョンでは
大変そう。
Round2 ○×○ vsエスパーコントロール
2-2、途中《嵐の息吹のドラゴン》を引き、その後5枚目の土地を引ければ
勝てる状況になったが引けず。
2-3、ライフ1に詰めてからしばらく粘られるも、今度は土地が5枚ある状態で
ドラゴントップ。遅いわ。
Round3 ○○ vsグリセルシュート
お相手さん全くシュート決まらず。
3-0!!
…。
何だこの運ゲー。相手の事故とコンボ不発でしか勝ってないんですが。
土地1でしばらく止まる試合も2~3回あり、普通なら負け必至の状況なのに
相手もそれにお付き合いしてくれたりで、9割方運だけで勝っている。
残りの1割は、この間手を出した《猿人の指導霊》のおかげかな。
まぁ、終わり良ければすべて良し、とはこのことですね。
なんせ今月どれだけ負け散らかしたことか。
来年もモダンを中心に楽しんでいこうと思います。
それでは皆さん、良いお年を。
12/21 MINT横浜店 モダン
2017年12月21日 Magic: The Gathering久々のステロ。
《夜の部》
Round1 ○○ vs8rack
Round2 ×○× vsタイタンブリーチ
2-1、先攻ダブマリスタート&メインから憤怒打たれる。
2-2、先攻ドブン。
2-3、憤怒あったらしゃーなしキープし、3ターン目憤怒gg。
Round3 ×× vsブルースティール
3-1、相手先攻ダブマリからドブン。
3-2、相手超絶ドブン。
勝ちたいです。
《夜の部》
Round1 ○○ vs8rack
Round2 ×○× vsタイタンブリーチ
2-1、先攻ダブマリスタート&メインから憤怒打たれる。
2-2、先攻ドブン。
2-3、憤怒あったらしゃーなしキープし、3ターン目憤怒gg。
Round3 ×× vsブルースティール
3-1、相手先攻ダブマリからドブン。
3-2、相手超絶ドブン。
勝ちたいです。
12/15 信心亭 モダンFNM
2017年12月17日 Magic: The Gatheringネタを捨てて原点回帰した1-2シャドウ。
《思考掃き》使うの久しぶり。
Round1 ×× vs青黒フェアリー
1-2、1ターン目コジ審でシャドウ落とされ、さらにサージカルで
ぶっこ抜かれる。
Round2 ○○ vs予想外の結果
2-1、ダブマリスタートだったが、ハンデス連打が効いた。
Round3 ×× vs緑単トロン
3-2、1ターン目囲いで相手のハンドにカーン・カーン・難題を確認。
すぐにカーンが出るハンドではなかったので、ハンデスもう一発と合わせてカーン
1枚と難題を落とす。こちらはタシグルを高速召喚してライフを詰めにいくも、
その後土地ばかり引いてしまい、そうこうしているうちに残したカーンを出され、
対抗策なく投了。難題はタシグルで止められたし、こちらもハンドも弱すぎて
逆に見られてもスカを狙えたので、カーンをしっかり両方落とすべきだった。
様式美は達成。
対トロンの初手はクロックとカウンターが揃うまでマリガンでいい。
《思考掃き》使うの久しぶり。
Round1 ×× vs青黒フェアリー
1-2、1ターン目コジ審でシャドウ落とされ、さらにサージカルで
ぶっこ抜かれる。
Round2 ○○ vs予想外の結果
2-1、ダブマリスタートだったが、ハンデス連打が効いた。
Round3 ×× vs緑単トロン
3-2、1ターン目囲いで相手のハンドにカーン・カーン・難題を確認。
すぐにカーンが出るハンドではなかったので、ハンデスもう一発と合わせてカーン
1枚と難題を落とす。こちらはタシグルを高速召喚してライフを詰めにいくも、
その後土地ばかり引いてしまい、そうこうしているうちに残したカーンを出され、
対抗策なく投了。難題はタシグルで止められたし、こちらもハンドも弱すぎて
逆に見られてもスカを狙えたので、カーンをしっかり両方落とすべきだった。
様式美は達成。
対トロンの初手はクロックとカウンターが揃うまでマリガンでいい。
12/12 信心亭 モダン
2017年12月13日 Magic: The Gathering0-3シャドウになりかかっている1-2シャドウ
Round1 ×× vs4色(緑抜き)コントロール
1-2、3ターン目ハンデスでカウンター無いのを確認し、次のターンに
《イーオスのレインジャー》唱えたら、カウンタートップされてたでござる。
Round2 ○×× vsエルドラージトロン
2-2、タシグルでライフ詰めに行くも、ウラモグトップgg。
2-3、素トロン揃えられ、ハンデスで大物はいないのを確認するも、
返しトップウラモry)
10連敗達成!!
Round3 ○○ vs青黒ライブラリーアウト
ハンデスとはなんだったのか。
流石に負けすぎてモチベ下がったので、デッキを本職に戻すか、このデッキを
別の何かに変えようか。
Round1 ×× vs4色(緑抜き)コントロール
1-2、3ターン目ハンデスでカウンター無いのを確認し、次のターンに
《イーオスのレインジャー》唱えたら、カウンタートップされてたでござる。
Round2 ○×× vsエルドラージトロン
2-2、タシグルでライフ詰めに行くも、ウラモグトップgg。
2-3、素トロン揃えられ、ハンデスで大物はいないのを確認するも、
返しトップウラモry)
10連敗達成!!
Round3 ○○ vs青黒ライブラリーアウト
ハンデスとはなんだったのか。
流石に負けすぎてモチベ下がったので、デッキを本職に戻すか、このデッキを
別の何かに変えようか。
12/8 信心亭 モダンFNM
2017年12月10日 Magic: The Gathering1-2シャドウ
Round1 ×○× vs赤緑ポンザ
Round2 ×○× vs5C人間
このデッキに勝てる気がしない。というかカンパニーが壊れ。
Round3 ×× vsエルドラージトロン
3-1、1ターン目に悪霊サイクリング×4して、2ターン目にはシャドウが
2体並ぶも、最速塵で吹っ飛んだだけという出オチ。
嗚呼8連敗。もはやボーナスステージと化している。
でもマッチ内で1本取れば実質勝利。
Round1 ×○× vs赤緑ポンザ
Round2 ×○× vs5C人間
このデッキに勝てる気がしない。というかカンパニーが壊れ。
Round3 ×× vsエルドラージトロン
3-1、1ターン目に悪霊サイクリング×4して、2ターン目にはシャドウが
2体並ぶも、最速塵で吹っ飛んだだけという出オチ。
嗚呼8連敗。もはやボーナスステージと化している。
でもマッチ内で1本取れば実質勝利。
12/1 信心亭 モダンFNM
2017年12月2日 Magic: The Gatheringエスパーシャドウ改め、1-2シャドウ。
Round1 ×× vs赤緑トロン
1-1、ウギンgg。
1-2、ハンデスがスカった直後にウギントップされgg。
Round2 ×× vs赤白コントロール
無駄牌が多すぎて辛い。
Round3 ○×× vs緑黒エルフ
様式美すら達成できず、全敗。
もうどうせ勝てないなら、とことんネタに走ろう。
Round1 ×× vs赤緑トロン
1-1、ウギンgg。
1-2、ハンデスがスカった直後にウギントップされgg。
Round2 ×× vs赤白コントロール
無駄牌が多すぎて辛い。
Round3 ○×× vs緑黒エルフ
様式美すら達成できず、全敗。
もうどうせ勝てないなら、とことんネタに走ろう。
11/30 MINT横浜店 モダン
2017年12月1日 Magic: The Gathering1-2力に定評のあるエスパーシャドウ。
【昼の部】参加者6人
Round1 ○×○ vsジャンド
Round2 ×× vs8rack
Round3 ×× vs5C人間
【夜の部】参加者16人
Round1 ×○○ vs黒単信心
Round2 ×× vsジャンド(昼と同じ方)
今度はヴェリアナにボコボコ。
Round3 ×× vsエルドラージトロン
3-2、初手~トリマリ全て土地無し。やらずに終了。
今日をもって、このデッキの名前は「1-2シャドウ」となりました。
ここまでくると、もはや芸術の域。
【昼の部】参加者6人
Round1 ○×○ vsジャンド
Round2 ×× vs8rack
Round3 ×× vs5C人間
【夜の部】参加者16人
Round1 ×○○ vs黒単信心
Round2 ×× vsジャンド(昼と同じ方)
今度はヴェリアナにボコボコ。
Round3 ×× vsエルドラージトロン
3-2、初手~トリマリ全て土地無し。やらずに終了。
今日をもって、このデッキの名前は「1-2シャドウ」となりました。
ここまでくると、もはや芸術の域。
11/27 晴れる屋 モダン
2017年11月28日 Magic: The Gathering久々の晴れる屋武者修行。
【14時の部】ステロ
Round1 ○×× vs白黒コントロール
1-3、土地1博打キープ失敗。
Round2 ×× vsジャンド
Round3 ×○× vsグリセルシュート内蔵黒コントロール
【17時の部】エスパーシャドウ
Round1 ○×× vs青白オケチラの碑
思った以上にしぶとくて強い。
Round2 ○○ vsグリクシス残酷コントロール
Round3 ×× vsエルドラージトロン
チャリスX=1での2キルは止めてください。
トータル1勝5敗。いやぁ、負け散らかした。
ステロなんですが、いい加減行き詰まりを感じてきたので…
【14時の部】ステロ
Round1 ○×× vs白黒コントロール
1-3、土地1博打キープ失敗。
Round2 ×× vsジャンド
Round3 ×○× vsグリセルシュート内蔵黒コントロール
【17時の部】エスパーシャドウ
Round1 ○×× vs青白オケチラの碑
思った以上にしぶとくて強い。
Round2 ○○ vsグリクシス残酷コントロール
Round3 ×× vsエルドラージトロン
チャリスX=1での2キルは止めてください。
トータル1勝5敗。いやぁ、負け散らかした。
ステロなんですが、いい加減行き詰まりを感じてきたので…
11/24 信心亭 モダンFNM
2017年11月25日 Magic: The Gatheringステロイド。
ブン回りが恋しくなったので、《無謀な奇襲隊》が復帰。
Round1 ×× vsスゥルタイ異界の進化
メインは大地主死。サイド後もロクに回らず。
フリーでもう一回マッチしたら2タテで勝ったのに。
Round2 ○×○ vsエルドラージトロン
2-2、塵ゲー。
2-3、並べて《沈黙》2連打でgg。
Round3 ×○○ vsエルドラージトロン
3-1、初手に恵まれず並ばない&相手最速カーン。
3-3、2ターン目に5体展開&相手マナの伸びが遅かったので《沈黙》で蓋。
最近あまり当たらないのもあったが、久々にエルドラージトロンに勝てた。
とはいえ、相手のマナの伸びの遅さに助けられたところも大きいので、やっぱり
キツイ。
ブン回りが恋しくなったので、《無謀な奇襲隊》が復帰。
Round1 ×× vsスゥルタイ異界の進化
メインは大地主死。サイド後もロクに回らず。
フリーでもう一回マッチしたら2タテで勝ったのに。
Round2 ○×○ vsエルドラージトロン
2-2、塵ゲー。
2-3、並べて《沈黙》2連打でgg。
Round3 ×○○ vsエルドラージトロン
3-1、初手に恵まれず並ばない&相手最速カーン。
3-3、2ターン目に5体展開&相手マナの伸びが遅かったので《沈黙》で蓋。
最近あまり当たらないのもあったが、久々にエルドラージトロンに勝てた。
とはいえ、相手のマナの伸びの遅さに助けられたところも大きいので、やっぱり
キツイ。
11/23 MINT横浜店 モダン
2017年11月24日 Magic: The Gatheringエスパーシャドウ
Round1 ×○○ vsバントブリンク
Round2 ×× vsグリクシスシャドウ
腕の差を思い知らされた一戦。勉強になりました。
2-2、先攻1ターン目のハンデスで、2ターン目に出したいカード(A)に
とって都合の悪いカードを落としたら、返しにコジ審トップでAを落とされる
悲しみ。
Round3 ×× vsエルドラージトロン
3-1、ハンデスで前方確認して次のターンに満を持してシャドウを出そうと
したら、チャリスをトップされてX=1で置かれる悲しみ。
このデッキの1-2率は異常。
サイドの入れ替えがダメダメなので、それも当然の結果なんですけども。
あと、ハンデスした返しに
同じものをトップされる →よくある話と自分に言い聞かせ、グッと我慢
もっとひどいものをトップされる →台パン(心の中で)
僕にはハンデスは向いていないのかもしれません。
Round1 ×○○ vsバントブリンク
Round2 ×× vsグリクシスシャドウ
腕の差を思い知らされた一戦。勉強になりました。
2-2、先攻1ターン目のハンデスで、2ターン目に出したいカード(A)に
とって都合の悪いカードを落としたら、返しにコジ審トップでAを落とされる
悲しみ。
Round3 ×× vsエルドラージトロン
3-1、ハンデスで前方確認して次のターンに満を持してシャドウを出そうと
したら、チャリスをトップされてX=1で置かれる悲しみ。
このデッキの1-2率は異常。
サイドの入れ替えがダメダメなので、それも当然の結果なんですけども。
あと、ハンデスした返しに
同じものをトップされる →よくある話と自分に言い聞かせ、グッと我慢
もっとひどいものをトップされる →台パン(心の中で)
僕にはハンデスは向いていないのかもしれません。
【信心亭】
参加者7名+店員さん エスパーシャドウ
Round1 ×× vs赤白ナヒリシュート
どちらもチャリスX=1に沈む。
Round2 ×○× vsブルースティール
なかなかこのデッキに勝てない。
Round3 ○×○ vsトリコトラフト
3-2、盤面は有利だったが、迂闊なフルタップの隙に稲妻ヘリックス瞬唱
で焼死。
【MINT】
これまた参加者7名 ステロイド
1位に18パック、勝ち越しで1パック。
Round1 bye
Round2 ×× vsカウンターカンパニー
Round3 ×× vs親和
2500円ェ…
参加者7名+店員さん エスパーシャドウ
Round1 ×× vs赤白ナヒリシュート
どちらもチャリスX=1に沈む。
Round2 ×○× vsブルースティール
なかなかこのデッキに勝てない。
Round3 ○×○ vsトリコトラフト
3-2、盤面は有利だったが、迂闊なフルタップの隙に稲妻ヘリックス瞬唱
で焼死。
【MINT】
これまた参加者7名 ステロイド
1位に18パック、勝ち越しで1パック。
Round1 bye
Round2 ×× vsカウンターカンパニー
Round3 ×× vs親和
2500円ェ…
11/10 信心亭 モダンFNM
2017年11月10日 Magic: The Gatheringシャドウ回したかったけど、勝ちたかったのでステロイド。
Round1 ×○○ vs白単ウィニー
1-2、絶体絶命の場面をトップ≪紅蓮地獄≫が救う。
モダンを始めて間もなかった頃、≪レオニンの裁き人≫の洗礼を浴びたのは
いい思い出。
Round2 ○×○ vsエスパーリアニメイト
Round3 ×× vs5C人間
リビングエンド並みに無理ゲーくさい。
久しく3-0してないので、年内にあと1回は達成したいですね。
Round1 ×○○ vs白単ウィニー
1-2、絶体絶命の場面をトップ≪紅蓮地獄≫が救う。
モダンを始めて間もなかった頃、≪レオニンの裁き人≫の洗礼を浴びたのは
いい思い出。
Round2 ○×○ vsエスパーリアニメイト
Round3 ×× vs5C人間
リビングエンド並みに無理ゲーくさい。
久しく3-0してないので、年内にあと1回は達成したいですね。
11/9 MINT横浜店 モダン
2017年11月9日 Magic: The Gathering参加者6人スタートのRound2から8人。
久方ぶりのエスパーシャドウ。
Round1 ×○× vs青黒フェアリー
1-3、≪幻惑の旋律≫でシャドウを獲られた。
Round2 ×× vs黒単信心
シャドウで対戦するのは多分初だったので、戦い方が分からず。
Round3 ×○○ vsドレッジ
3-3、相手4マリ。
アグロ脳に染まりきった末路。
あと、≪未練ある魂≫フラッシュバックは計画的に。
久方ぶりのエスパーシャドウ。
Round1 ×○× vs青黒フェアリー
1-3、≪幻惑の旋律≫でシャドウを獲られた。
Round2 ×× vs黒単信心
シャドウで対戦するのは多分初だったので、戦い方が分からず。
Round3 ×○○ vsドレッジ
3-3、相手4マリ。
アグロ脳に染まりきった末路。
あと、≪未練ある魂≫フラッシュバックは計画的に。
11/2 MINT横浜店 モダン
2017年11月3日 Magic: The Gathering≪無謀な奇襲隊≫抜きステロ
Round1 ×○× vsエルドラージトロン
塵ゲー
Round2 ○○ vsジャンド鱗
Round3 ×○○ vsグリクシスコントロール
やっぱりこのデッキは横に並べてなんぼ。
Round1 ×○× vsエルドラージトロン
塵ゲー
Round2 ○○ vsジャンド鱗
Round3 ×○○ vsグリクシスコントロール
やっぱりこのデッキは横に並べてなんぼ。
10/24 信心亭 モダン
2017年10月25日 Magic: The Gathering参加者8人
ステロ。
実は事故要因でもある、≪無謀な奇襲隊≫を抜いてお試し中。
Round1 ○×× vsキキジキコード
Round2 ○×○ vs黒単ゾンビ
ゾンビは3マナ域が豪華すぎるのに対し、2マナ域はその半分以上がリミテでも
数合わせにしかならないぐらいの悲惨さ。
Round3 ×× vsトリコトラフト
弱ぇ。
安定性を追求していたらますます弱くなっている気がするんですが。
劣化親和や劣化エルフにはなりたくないから色々やっている最中だけども、
どうも結果に結びつかなくて悶々。
ステロ。
実は事故要因でもある、≪無謀な奇襲隊≫を抜いてお試し中。
Round1 ○×× vsキキジキコード
Round2 ○×○ vs黒単ゾンビ
ゾンビは3マナ域が豪華すぎるのに対し、2マナ域はその半分以上がリミテでも
数合わせにしかならないぐらいの悲惨さ。
Round3 ×× vsトリコトラフト
弱ぇ。
安定性を追求していたらますます弱くなっている気がするんですが。
劣化親和や劣化エルフにはなりたくないから色々やっている最中だけども、
どうも結果に結びつかなくて悶々。
10/7 信心亭 モダン(と時々ドラフト)
2017年10月7日 Magic: The Gatheringステロイド。
トップ勝負で一番弱い≪隠れた薬草医≫を試しに抜いてみた。
Round1 ×○× vsグリクシスコントロール
Round2 ○×× vsエルフ
Round3 ×○× vs親和
ドロップ
もう怒りました。サイドに全除去積みます。
ちなみに、薬草医抜いたことによる影響はほとんど感じず。
元々やろうと思ってたMINTの夕方ドラフトへ移動。
8人卓×2が立つ盛況っぷり。赤7青3ぐらいな割合の2色で構築。
Round1 ○×○ vs青緑
Round2 ○×○ vs青黒(上家)
Round3 ×○○ vs白黒(下家)
リアルドラフトで初の3-0。ヤッタネ!!
珍しく運も大いに味方し、モダンの負けを取り返せた。
トップ勝負で一番弱い≪隠れた薬草医≫を試しに抜いてみた。
Round1 ×○× vsグリクシスコントロール
Round2 ○×× vsエルフ
Round3 ×○× vs親和
ドロップ
もう怒りました。サイドに全除去積みます。
ちなみに、薬草医抜いたことによる影響はほとんど感じず。
元々やろうと思ってたMINTの夕方ドラフトへ移動。
8人卓×2が立つ盛況っぷり。赤7青3ぐらいな割合の2色で構築。
Round1 ○×○ vs青緑
Round2 ○×○ vs青黒(上家)
Round3 ×○○ vs白黒(下家)
リアルドラフトで初の3-0。ヤッタネ!!
珍しく運も大いに味方し、モダンの負けを取り返せた。
10/6 信心亭 モダンFNM
2017年10月7日 Magic: The Gatheringどっち使おうか迷ったけども、道中眠かったのでステロ。
Round1 ×○× vs白単ウィニーt青
Round2 ×○× vsトリココントロール
2-3、稲妻サイドアウトしたのはアホ。呪文捕らえがいるの忘れてた。
Round3 bye
土地が詰まり気味のときのパスは嬉しいんだけどなぁ。
Round1 ×○× vs白単ウィニーt青
Round2 ×○× vsトリココントロール
2-3、稲妻サイドアウトしたのはアホ。呪文捕らえがいるの忘れてた。
Round3 bye
土地が詰まり気味のときのパスは嬉しいんだけどなぁ。
9/26 晴れる屋・信心亭 モダン
2017年9月28日 Magic: The Gathering【晴れる屋14時の部】エスパーシャドウ
Round1 ×○× vsバーン
1-3、終盤に土地の無駄ヅモが続き、地主死。
Round2 ○○ vsジャンド
2-2、相手よほど土地しか引かなかったらしく、早々に投了。
Round3 ×○× vsカウンターカンパニー
3-3、9割方有利だった盤面を鬼トップ連発で捲られる。
何この運ゲー。
【信心亭】ステロイド
Round1 ○○ vs8Rack
Round2 ○○ vs青赤コントロール
Round3 ○○ vsヴァラクート
久々の3-0!、…しかし6人だったので非公認。残念ながら今回はノーカン。
Round1 ×○× vsバーン
1-3、終盤に土地の無駄ヅモが続き、地主死。
Round2 ○○ vsジャンド
2-2、相手よほど土地しか引かなかったらしく、早々に投了。
Round3 ×○× vsカウンターカンパニー
3-3、9割方有利だった盤面を鬼トップ連発で捲られる。
何この運ゲー。
【信心亭】ステロイド
Round1 ○○ vs8Rack
Round2 ○○ vs青赤コントロール
Round3 ○○ vsヴァラクート
久々の3-0!、…しかし6人だったので非公認。残念ながら今回はノーカン。
9/25 晴れる屋 モダン
2017年9月27日 Magic: The Gathering17時の部にステロイド
Round1 ○×○ vsエスパー壁コントロール
非常に独創的なアイデアのデッキだった。欠片の壁堅すぎ。
Round2 ×○× vsナヤブリッツ
2-1も2-3も相手先行ドブン。
Round3 ○×○ vsアブザン蛇鱗
Round2のお相手さん3-0できたのかなぁ。
Round1 ○×○ vsエスパー壁コントロール
非常に独創的なアイデアのデッキだった。欠片の壁堅すぎ。
Round2 ×○× vsナヤブリッツ
2-1も2-3も相手先行ドブン。
Round3 ○×○ vsアブザン蛇鱗
Round2のお相手さん3-0できたのかなぁ。
9/16 信心亭 モダン
2017年9月17日 Magic: The Gatheringエスパーシャドウ
Round1 ○×○ vsグリセルシュート
Round2 ×× vsエルフ
2-2、キープが温すぎた。
Round3 ○○ vsグリクシスシャドウ
Round4 ○○ vs青黒ライブラリーアウト
シャドウで初めてまともに勝ち越せた。
帰りにイエサブで≪死の影≫専用に12面ダイス買えて、テンションMAX。
Round1 ○×○ vsグリセルシュート
Round2 ×× vsエルフ
2-2、キープが温すぎた。
Round3 ○○ vsグリクシスシャドウ
Round4 ○○ vs青黒ライブラリーアウト
シャドウで初めてまともに勝ち越せた。
帰りにイエサブで≪死の影≫専用に12面ダイス買えて、テンションMAX。